CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2006 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
ガンバレ!
MoneyForward、ライフネット生命、FC東京、cakes
はてなブックマーク
MOBILE
qrcode
2006年9月末時点のアセット・アロケーション
2006年9月末時点のボクのアセット・アロケーションです。

rennys asset allocation (2006.Sep.29)


前回と比較して変わった点ですが、外国株式・外国債券の割合が少し増えています。
続きを読む >>

| 保有資産の配分 | 17:42 | comments(2) | trackbacks(0) | 
さわかみファンドの月中報告書
以前にもご紹介の通り、ボクはさわかみファンドを定期定額購入しています。多くの方がご存知の通り、さわかみファンドからは月中・月末と保有者に報告書が送られてきます。
毎回、報告書は簡潔に、かつ、平易に澤上社長のメッセージが記載されており、保有者の方は楽しみにされているようです。もちろん、ボクも楽しみにしています。
その月中報告書が今月の半ばに送られてきたわけですが、この内容が「さわかみ投信の今後」について踏み込んだものとなっていました。
内容については、さわかみ投信研究というBlogのこちらのエントリに詳しく記載されています。
著者のfinancialindependenceさんは、信託報酬を下げるのが先決ではないか、とのご意見を出されています。また、投資.orgというBlogでもさわかみファンドの研究というエントリで信託報酬を下げるべき、との指摘がありました。(このブログを拝見して、投信の委託会社の経営状況をEDINETで確認できることを始めて知りました。収穫です!)

これらの意見は受益者の意見として至極当然だと思いますし、特に異論はありません。
ボク自身信託報酬が下がるのは大歓迎です。

しかし、です。
続きを読む >>

| 資産運用 | 07:30 | comments(5) | trackbacks(0) | 
味楽園(尼崎市)
先日、尼崎市にある味楽園に行きました。有名人が多く訪れる人気店です。特別安い値段というわけではありませんが肉の質には満足できました。
ところで、「味楽園」でググると、本日現在、上のお店が出てくるのですが、実は尼崎にはもう1軒同じ屋号のお店が存在するそうです。

----------------------------
味楽園
尼崎市昭和南通4-43-1
(国道2号線南側の近藤病院を目標に)
17:00-26:00 (Last Order 25:00)
tel 06-6411-2911

| グルメ | 09:48 | comments(0) | trackbacks(0) | 
半年に一度の恒例行事
ボクは楽天証券専用投信「鞍馬天狗」を保有しています。残高はごくごくわずかです。塩漬け状態になっています。下記の理由で買い増しもできず、解約すると税金を取られるからです。
買い増しをしない理由は、信託報酬が高いから、ではありません。(少し高いと思いますが、運用助言のレオスさんは応援したいと思っていますんで)

買い増しをしない理由は、この投信の唯一の販売会社(専用投信なんだから当たり前ですが)=楽天証券の投信では

「分配金再投資」コースが存在しない

からです。
この投信、年に2回(3月、9月)に分配があり、先日めでたく数百円のキャッシュが入金されました。
続きを読む >>

| 資産運用 | 10:19 | comments(0) | trackbacks(0) | 
投信業界に競争促進策の導入を!
NightWalkerさんが


というエントリをお書きになっています。

ボクも以前から


などのエントリで度々この問題については取り上げています。
続きを読む >>

| 直販&独立系投信 | 10:40 | comments(6) | trackbacks(2) | 
資産運用の相談をするべき相手(その2)
先日、資産運用の相談をするべき相手というエントリを書いてから色々と調べてみました。Uさんのコメントがきっかけなのですが、日本に長期で資産形成を考えている個人投資家が相談できる、販売側から独立した「プロ」っているの?という疑問がわき起こってきたからです。また、米国の状況は?なんてことにも関心を持ちました。そこで検索をかけてみると面白い資料が出てきました。
野村総研がなかなか良い調査レポートを定期的に出しています。

変貌したアメリカのリテール証券市場(上)
−退職期に入るベビーブーマーと金融機関の対応−


変貌したアメリカのリテール証券市場(下)
−銀行・証券市場をめぐる諸規制の変容−


など他にも米国のリテール証券市場の現状分析の調査レポートを出しています。
続きを読む >>

| 資産運用の相談相手 | 10:02 | comments(0) | trackbacks(2) | 
ミクシィ狂騒曲
このブログでも話題にしましたミクシィがIPOしました。時価総額がなんと2,000億円。驚きです。PERが…などというお話は野暮なので止めておきます。
ボク自身、この銘柄のIPOそのものには異論ありません。むしろポジティブです。SNSというサービスを日本に根付かせ、さらにこれからの成長のために株式を公開する、それ自体、先日取り上げた2銘柄のIPOに比べればマトモだと思います。
続きを読む >>

| ベンチャー企業 | 17:56 | comments(0) | trackbacks(0) | 
資産運用の相談をするべき相手
前回のエントリに続いてIntelligent-investor.netをきっかけに書きました。

金融機関による団塊世代の退職金運用獲得営業活動について思う

このcpainvestorさんのご指摘には全く同感です。(FPの資格については、ボクはもう少しマイルドな意見ですが)

この現状をめぐって、一つ不思議というか、残念というか、どうしてだろう?と思うことがあります。それは、数年前から2007年問題、シルバー向けビジネス、などワイワイ騒いでいたくせに(ボクの勤務先も騒いでいましたし、今もなお)、老後の基盤を確かなものにする資産運用関連のビジネスに目新しい新規参入がほとんど聞かれないことです。
この点に目を付けたベンチャーが出てきても不思議ではなかったようなのですが。
そういう起業家が少なかったのか、何か別の要素があったとか(こういう業界の参入障壁は非常に高そうですから)・・・
その一方で、金融機関の「販売員」ではなく投資家の「購買アシスタント」と呼べる、独立系のフィナンシャルアドバイザーの浸透度もいまひとつです。
結果として、団塊世代の方が退職金の運用相談の多くが銀行・証券会社に持ち込まれるということになりそうです。
続きを読む >>

| 資産運用の相談相手 | 07:38 | comments(6) | trackbacks(4) | 
ミクシィの上場よりも気になります。
巷ではミクシィの株式公開が話題になっています。
しかし、ボクはもっと気になるIPOが2件あります。Intelligent-investor.netで紹介されていますが、ボクもこのIPO案件における上場の意義について大いに疑問を感じています。

この類の会社がなぜ株式公開をするのか、ということです。非常に高い守秘義務を要求される業務内容ですし、Public Companyになる意味がどの程度あるのか。また、両者ともしっかり儲けておりもっとコストの安い資金の調達方法があると思うのです。
資金使途はそれぞれ、
GCA「主にメザニンファンドへの自己投資としての資金、本社移転のための資金およびクロスボーダーM&Aに対応するための海外進出の資金に充当」
日本M&Aセンター「まずは人材の採用と教育、広告宣伝費及び社内システム構築のための資金に充当し、残余資金を当社のM&A仲介事業に関連する事業者の買収等の戦略支出に充当」
と上場のための有価証券報告書に記載しています。
続きを読む >>

| 雑感 | 07:59 | comments(2) | trackbacks(2) | 
インデックスファンドについてのエントリ急増中?
前回のエントリ
日本に「インデックスファンドの時代」は来るのでしょうか。
を掲載しましたが、あちこちでインデックスファンドのエントリが見られるようになりました。こういう動きが広がって、インデックスファンドの信託報酬がさらに安くなるなり、様々な種類のインデックスファンドが登場することを期待しています。
さて、米国でバンガードがインデックスファンドを普及できた理由について、ボクは次のように考えています。
まず、1)アクティブ運用が長期間にわたって優れたパフォーマンスを継続することは難しく、プロと呼ばれるファンドマネージャが運用したところでサルのダーツに負けたりする、というエピソードが個人投資家に納得して受け入れたこと、が挙げられると思います。日本においてもインデックスを長期間にわたって上回れるアクティブ投信が数少なく先行きが見えないことを考えると、十分受け入れられるように思います。
次に、2)アクティブ運用がパフォーマンスを落とす一因に挙げられるのが信託報酬のコストにあることが指摘されて、これを削ぎ落とす運用手法への関心が高まったこと、が考えられます。
続きを読む >>

| 資産運用 | 18:15 | comments(6) | trackbacks(4) | 


| 1/2PAGES | >>